外壁・屋根塗装工事中に雨が降ってきたらどうなるの?
皆さんこんにちは!
外壁塗装・屋根塗装・防水工事のラクスト松戸店です。
今回は、塗装工事の大敵である「雨」についてお話させて頂きます。
大体の塗装業者は、雨予報の日やすでに雨が降っている日には、作業を行わないですが、中には「この塗料は雨の中でも塗装できますから」などと嘘をつき、塗装作業を行ってしまう悪徳業者もいます。
雨が降れば塗料は乾燥できず、塗膜剥離やひび割れ・仕上がりがマダラになったり艶が無くなるなど
多くの不具合を伴いますので、雨の日には塗装作業をしないよう、また 中断するようにお願いしましょう。
▶︎【知らなきゃ損】外壁・屋根塗装工事は梅雨時期がおすすめ!?
また、「塗装工事が雨で延期になった場合は追加料金が発生するの?」とご心配される方もいらっしゃいますよね。
ご安心ください。雨による塗装事延期に関しての追加料金はいっさいかかりません。
雨による塗装工事に関して追加料金を請求された場合は、支払う前に必ず国民生活センターなどへご相談ください。
国民生活センターHPへお問い合わせは以下URLをクリック
▶︎http://www.kokusen.go.jp/index.html
雨予報でも塗装作業は全て延期
雨が降ると分かっているのにも関わらず、無理矢理外壁塗装工事を行おうとすると以下の様な色々なトラブルを引き起こします。
- 雨で塗料が流れ落ちる
- 塗料に雨水が落ち、斑点の様なまだらな汚い仕上がりになってしまう
- 塗膜が乾燥しない
- ひび割れやクレーター・塗膜剥離が生じる
一口に雨が降ると言いましても、小雨程度の雨から嵐の様な土砂降りの雨など
かなりの幅がございますので、どの程度の雨なら中止すべきなのか、判断が難しいとは思いますが、
基本的に外壁塗装は、少量の雨でも行ってはいけません。
また、気度5℃以下湿度85%以上の場合でも、
塗膜が十分に乾燥できない条件ですので、塗装工事は行えません。
外壁塗装業者の中には、降水確率が20〜30%と低い場合でも
大事を取り、その日は作業を行わないケースもございます。
早く終わらせたい気持ちもあるかと思いますが、今後の住宅のためにも大事を取る事も大切です。
▶︎雨の日に外壁・屋根塗装工事を中断せざるおえない理由はコチラ
塗装作業中に雨が降ってきた
塗装の工程は、下塗り・中塗り・上塗りと3工程ございますが、
この塗装作業中に雨が降ってくる事があります。
その時には、どれくらいの雨量なのかで中断するのかを判断します。
大雨が降る様な日には、そもそも塗装工事自体を行うべきではないのですが、
天気予報も外れ、塗装業者の予想も外れてしまった場合はなす術がありません。
その場合には再塗装を行う必要があります。
塗料の乾燥には夏場でも1時間以上はかかり、冬場であれば1日はかかります。
ですので、塗装時期に合わせたスケジュールを立てる事が大切で、
雨が多い梅雨の時期や、塗料が乾燥しにくい寒い時期には、余裕を持った工期を作ってもらいましょう。
塗装工事延期の場合の確認
塗装工事が延期になった場合、塗装工事の日程をリスケジュールする必要があります。業者さんとの状況確認や今後の対策についての必ず確認しましょう。
例)
塗料が乾かないうちに雨が降ってきてしまった場合
・雨が上がった後 塗装を施した面に不良等が無いか
・工程の日程や工期にどれくらい影響があるのか
などなど、不安に思う事・気づいた点はすぐに業者に相談することが重要です。
外壁塗装は年に数回・数年に何回と、コロコロと何回も行う工事ではなく、10年前後に一度の住宅にとって大切な工事です。
気になることは遠慮しないでどんどん質問していきましょう!!
今回のブログは、塗装工事中に雨が降ってきた時の対処方法を書かせていただきました。
こちちらのブログ記事を読んでくださったみなさんの不安が、少しでも和らげられていれば幸いです。
なにか外壁・屋根塗装に関してご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
※お電話での受付もお待ちしております!!
フリーダイヤル:0120-871-185
電話受付 10:00~20:00
ーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社 Luxstは元々、葛飾区金町で防水業を営んでいました。
都心の大きなビルやマンション、町のアパートや個人住宅など、様々な建物の防水工事に携わり
新築工事・改修工事問わず、色々な現場を見てきました。
そこで、防水業の知識を活かし「雨漏りに強い外壁塗装」会社を目指そうと決めたのが、現在のラクストの始まりです。
ですので、他の塗装業者さんよりも、雨漏りの知識や修繕の方法、皆様のお困りな点を熟知しているのです。
そもそも塗装というのは、住宅を綺麗にする事が目的である為、雨漏りというのは「塗装業者」ではなく、「防水業者」でないと直せません。
そのため、「雨漏りに強い外壁塗装」というスローガンが、Luxstの強みなのです。
外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えの方は、千葉県 松戸市、柏市、鎌ヶ谷市、市川市のラクストまで、是非一度 ご相談ください(*^^*)
株式会社 Luxst(ラクスト)
住所:〒270-2213 千葉県松戸市五香8-34-10
営業時間:10:00~18:00
※お電話での受付もお待ちしております!!
フリーダイヤル:0120-871-185
電話受付 10:00~18:00
投稿担当者

若宮 隆志RYUJI WAKAMIYA
出身:東京都 葛飾区
お客様へのメッセージ
皆さんこんにちは!株式会社 Luxst (ラクスト) のweb担当若宮と申します(^^)
いつもブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
はじめてご覧いただいた方も、最後までご覧いただきありがとうございます。
ラクストのホームページでは、最新の施工事例情報や実際にいただいたお客様の声、
外壁塗装の豆知識などを随時配信しております!
Instagramでは、毎日の現場の進捗状況をお届けしております(*^^*)
ご相談やお困りごとがございましたら、いつでもご連絡ください!
ショールームへのご来店も心よりお待ちしております。
今後もいろいろな情報をご提供していきますので、これからもご覧いただけると嬉しいです(^^)v