【鎌ケ谷市】外壁塗装に伴う鉄部塗装
皆さんこんにちは!
鎌ヶ谷、松戸市、外壁塗装・屋根塗装・防水工事のラクスト松戸です(*^-^*)
建物には部分的に鉄部があり、鉄部に行う塗装は外壁塗装時に行われる大事な工程のひとつになります。
今回は、鉄部塗装の工程や内容の前にサビの発生原因についてご紹介させていただきます。
鉄部にサビが発生する原因
鉄部に塗装を施した後は、塗膜が鉄部を覆っているためサビは発生しませんが、
経年劣化や地震などの影響により、塗膜がひび割れ 鉄部がむき出しになると、サビが発生します。
むき出しになった鉄部が直接雨にあたる事で反応し、サビは湿気や雨の酸素を含む水分と塩分が鉄部に触れる事で発生します。
また、サビは繁殖力がありますので、どんどん広がり鉄部全体が錆びてしまうのです。
錆びた鉄部の劣化は早く、穴が空いたり指で押すだけで曲がってしまうなどのケースも少なくありません。
特に鉄部階段は毎日人が使うところになりますので、鉄部階段がある場合は
サビを放置せず、早めの段階で適切な処置を行いましょう。
鉄部塗装で重要なケレン作業
鉄部はどのようなお宅様にも存在する箇所で、屋根・外壁どちらにも存在します。
また、屋根がトタン屋根の場合には、しっかりと鉄部塗装を施していなければ、
経年劣化により、簡単に雨漏りを引き起こしてしまいます。
鉄部塗装では、サビが起きないよう表面を保護するなどの対策が行われますので、
外壁塗装に伴う鉄部塗装の、工事内容についてご紹介していきます。
ケレン作業とは、鉄部に残る旧塗膜や発生したサビを落とす作業を言います。
また、サビを落とすだけではなく、鉄部塗装後のサビの繁殖を制御し
塗料の密着性を高める 非常に重要な効果があります。
密着性を高める
鉄部というモノは、基本的に塗料を弾く性質があり
何もしていない状態で塗装を行っても、しっかりと密着する事ができません。
汚れが付着しにくい塗料や、断熱性のある塗料など高機能な塗料でも、
下地にしっかりと密着できていなければ、早期的な塗膜剥離や施工不良を引き起こす原因となります。
鉄部にペーパーなどで細かい傷を付ける事で、塗料が密着しやすくなります。
塗料の密着性を高めるためにケレン作業を行い、鉄部表面のサビをキレイに取り除く作業は欠かせません。
サビを根本から除去
鉄部表面に発生したサビの上から塗装を施しても、塗膜の内部でサビは進行し続けます。
また、サビを除去しなければ 新たに塗装を行っても、一時的に見た目が良くなるだけで
旧塗膜のサビごと剝離が起こったり、フクレてしまうのです。
鉄部にできたサビが塗膜の内側で進行してしまうと、茶色いシミを広げたり塗膜ごと膨れます。
これでは、塗装直後に外壁や屋根を再び塗装することとなり、いつまでたっても住宅の耐久性を高めることができません。
錆を根本から除去し、進行を抑えることでメンテナンスコストを抑えることができ、
サビ止め塗装を施し、サビの発生しにくい外壁や屋根を作り上げることができます
【ラクストってどんな会社?】
株式会社 Luxstは元々、葛飾区金町で防水業を営んでいました。
都心の大きなビルやマンション、町のアパートや個人住宅など、様々な建物の防水工事に携わり
新築工事・改修工事問わず、色々な現場を見てきました。
そこで、防水業の知識を活かし「雨漏りに強い外壁塗装」会社を目指そうと決めたのが、現在のラクストの始まりです。
ですので、他の塗装業者さんよりも、雨漏りの知識や修繕の方法、皆様のお困りな点を熟知しているのです。
そもそも塗装というのは、住宅を綺麗にする事が目的である為、雨漏りというのは「塗装業者」ではなく、「防水業者」でないと直せません。
そのため、「雨漏りに強い外壁塗装」というスローガンが Luxstの強みなのです。
外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えの方は、千葉 松戸市 柏市のラクストまで、是非一度 ご相談ください(*^^*)
Luxstショールームのご案内
ショールームには体験キッドや実際に使われている材料など、
皆様が実際に見て触れて感じて頂けるものをご用意しております。
ご相談・お見積りはラクストまで!
不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。
ラクストではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
Luxstの塗装ラインナップ☆彡
「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。
Luxstの施工事例♫
「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」
そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!
※今ならお見積り依頼キャンペーンで素敵なプレゼントがもらえるかも⁉
株式会社 Luxst(ラクスト)
住所:〒270-2213 千葉県松戸市五香8-34-10
営業時間:10:00~18:00
電話番号:0120-871-185
FAX:047-710-9602
お電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております😊