塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!BLOG

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 外壁塗装 > 【鎌ケ谷市】外壁塗装の塗料について

【鎌ケ谷市】外壁塗装の塗料について

外壁塗装コラム 2020.07.22 (Wed) 更新

松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市のみなさん、こんにちは!

外壁塗装・屋根塗装専門店のLUXST(ラクスト)松戸店です!

今回のブログを執筆させていただく若宮です!

鎌ヶ谷市 外壁塗装

 

本日のブログでは、外壁塗装で使用される塗料についてご説明をさせていただきます。

塗料にはどんな種類があるのか? またその特徴についてもご紹介していきます。

外壁塗装をご検討の方は、是非「塗料」についての知識を身につけていただき、

失敗のない外壁塗装工事を行いましょう!

 

塗料の種類

外壁塗装で使用される塗料の成分は、主に合成樹脂で、そこに含まれる物質により、

仕上がりの見た目や耐久性などが変わってきます。

 

アクリル系塗料

軽量で、且つ色をはっきり見せる効果があります。コストパフォーマンスが最も優れていますが、紫外線に弱く、耐用年数が短めです。

なるべくリーズナブルに塗り替えをしたい、こまめに塗り替えて気分転換したい方におすすめです。

 

ウレタン系塗料

アクリル系に比べ、耐久性と防水性に優れた塗料です。比較的安価で、バランスがとれています。

戸建て中心に幅広い住宅で使用される塗料で、密着性にも優れており、塗装の剥がれが気になる箇所に有効です。

比較的低予算で抑えたい方、塗料の剥がれが気になる方におすすめです。

 

シリコン系塗料

ウレタン系に比べ、耐久性・耐候性、仕上がりの良さに非常に優れた上質な塗料です。

さらに弾性にも優れているので、塗膜の下で小さなひび割れが出来ても、防水性を損ないません。

コストパフォーマンスがとても良いのと、耐用年数が長く、現在最も人気の塗料となります。

 

フッ素系塗料

耐久性・耐候性・撥水性に優れていますが、その一方で汚れやすいとデメリットもあります。

塗装すると光沢が出て仕上がりは美しいのですが、価格については高額になります。

耐用年数が15~20年と長いので、塗り替え回数を減らして将来的にみると、

こちらの塗料で塗った方がコストパフォーマンスが良い場合もあります。

 

無機塗料

フッ素塗料を超えるほど耐久性が高く、親水性が高いため、汚れを浮かび上がらせて

雨水で洗い流す特徴があります。また、塗膜が劣化しにくいので長期間に渡り外壁を守ってくれます。

価格については、主流のシリコン塗料より約2倍近く長持ちしますので、やはり高額になります。

 

以上が、外壁塗装で使用される代表的な塗料になります。

次回のブログでは、塗料の耐用年数・費用相場についてご紹介させていただきます(^^)/

ここまでお読みいただきありがとうございました!

 

 

LUXST(ラクスト)松戸店外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。

地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。

これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。

■LUXST(ラクスト)松戸店は塗装価格に自信があります!
詳しくはこちらをクリック!

■LUXST(ラクスト)松戸店には、お客様から選ばれる理由があります!
詳しくはこちらをクリック!

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご相談下さい!!

0120-871-185電話受付時間10:00~18:00 火曜定休

ご相談・お見積り依頼

松戸市、鎌ケ谷市、柏市、市川市、地域密着、安心塗装工事がウリの外壁塗装専門店 ラクスト