塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!BLOG

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 防水工事 > 【松戸市】ベランダ防水工事・T様邸

【松戸市】ベランダ防水工事・T様邸

防水工事スタッフブログ 2020.07.29 (Wed) 更新

松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市のみなさん、こんにちは!

外壁塗装・屋根塗装専門店のLUXST(ラクスト)松戸店です!

今回のブログを執筆させていただく若宮です!

鎌ヶ谷市 外壁塗装

 

本日のブログでは、松戸市T様邸で行ったベランダ防水工事の様子をお届けいたします。

T様邸ベランダ防水工事では、「ウレタン塗膜防水」という工法にて施工いたしました。

オート化学工業製の「オートンウレアックスHG」という防水塗料を使用いたしました。

こちらの塗料の最大の特徴は、非常に優れた耐候性を持ち、強靭な塗膜で高い耐久性を発揮できることです。

それでは、早速現場を見ていきましょう!

 

松戸市 T様邸 ベランダ防水工事

 

こちらは、施工前の状態です↓
松戸市 ベランダ防水
ベランダも、屋根や外壁同様に風雨にさらされる場所になりますので、
コケやカビが発生しやすくなります。
また、暴風などによりホコリや土も吹き込んで、知らず知らずのうちに汚れが蓄積してしまいます。

まずは、高圧洗浄後にケレン作業です↓
松戸市 ベランダ防水
ケレン作業とは、新しい防水層を築くための下地調整作業です。
劣化した古い防水層をしっかりとケレンして劣化部分を除去していきます。
その後、床面を清掃します。

次に、プライマー塗布作業です↓
松戸市 ベランダ防水
プライマーは、下地と防水材を接着する性能があります。
防水材には「接着力」が備わっていませんので、このプライマーを塗布しないと
防水材がすぐに剥がれてしまうのです。
とても重要な工程になりますので、ローラーで均一に塗布し、細かな箇所はハケを使用するなど、
全体にまんべんなく塗布していきます。

いよいよ、ウレタン一層目の塗布です↓     一層目完了
松戸市 ベランダ防水→→→松戸市 ベランダ防水
立上り・平場共に防水材を塗布していきます。
「オートンウレアックスHG」は、硬化がとても速いので、天気が良ければ一日で施工完了することができます。

続いて、ウレタン二層目を入れていきます↓
松戸市 ベランダ防水
一層目同様に、丁寧に全体に塗布していきます。
オートンウレアックスHGには、「グレー」と「ライトグレー」の2種類のお色があります。
T様邸で使用した色は「ライトグレー」になります。
一層・二層と分けて塗布することで、規定の膜厚を付けていきます。
キレイな光沢が出ているのがわかります(^^)

ついに、施工完了です↓
松戸市 ベランダ防水
先ほどもお伝えしました通り、ウレアックスは乾きが早いと言われていますが、
施工後4~5時間は空けてから歩行を行ってください!

 

ベランダ防水工事は10年程で見直しされるのが理想と言われています。
また、表面の保護・トップコートの塗り替えは5~6年に1回は行うのが理想的です。
現在、DYIブームでご自身でメンテナンスされる方が多くなっています。
しかし、使う塗料や下地処理の仕方など、しっかりと処置を施す技術も必要となります。

ラクスト松戸店では、ベランダやバルコニーなどの防水工事も承っております。
現地調査に伺い、適切な処置やアドバイス、お見積りは無料となっておりますので、
是非お気軽にお問い合わせください!

 

仕上がりの変化は、こちら(^^)/

before                                                             after
松戸市 ベランダ防水  松戸市 ベランダ防水    

 

 

LUXST(ラクスト)松戸店外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。

松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。

地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。

これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。

■LUXST(ラクスト)松戸店は塗装価格に自信があります!
詳しくはこちらをクリック!

■LUXST(ラクスト)松戸店には、お客様から選ばれる理由があります!
詳しくはこちらをクリック!

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご相談下さい!!

0120-871-185電話受付時間10:00~18:00 火曜定休

ご相談・お見積り依頼

松戸市、鎌ケ谷市、柏市、市川市、地域密着、安心塗装工事がウリの外壁塗装専門店 ラクスト