【松戸市】屋根塗装・S様邸
松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市のみなさん、こんにちは!
外壁塗装・屋根塗装専門店のLuxst(ラクスト)松戸店です!
本日のブログでは、松戸市S様邸での屋根塗装工事の様子をお届けいたします。
S様邸で使用した塗料は、関西ペイント社『アレスダイナミックルーフ』です。
こちらの塗料の特徴は、高性能シリコンレジンが配合されているので
塗膜の光沢がとてもキレイに出ることです。
また、乾燥自体がとても早く作業性がとても良いと言えます。
それでは、早速現場を見ていきましょう!
松戸市 S様邸 屋根塗装
塗装工事の前は、必ず高圧洗浄からスタートです↓
外壁同様、屋根も長期間に渡り風雨にさらされています。
そのため雨染みやコケ・カビなどの頑固な汚れが付着しております。
高圧洗浄の威力で、どんどん削り落としていきます。
次に、鉄部のケレン作業です↓
屋根の板金部分は、塗装前にしっかりとケレン作業を施します。
ケレン作業をすることで次のようなメリットがあります。
①サビを寄せ付けにくくする
②塗膜の密着力を高める
続いて、鉄部のサビ止め塗装です↓
先ほどケレン作業をした鉄面にサビ止めを塗装し、
サビの発生を防ぎ、耐久性を高めるため、しっかりと塗装していきます。
次に、タスペーサー取付作業です↓
タスペーサーは、雨漏りから建物を守るための重要なパーツです。
スレート屋根に塗装をすると、塗料が屋根の重ね目の隙間を埋めてしまう可能性があります。
その隙間を開けておくために使うクサビ状の道具です。
いよいよ、屋根の塗装作業、下塗り塗装に入ります↓
屋根の傷みが激しい箇所は、少し多めに塗装し吸い込み止めをします。
この後の工程、上塗り塗料の密着性を高める働きがあります。
そして中塗り塗装↓ 最後に、上塗り塗装↓ →→→
中塗り塗装は、希望色を塗装します。 上塗り塗装は、中塗り塗装で使用した塗料を
塗り重ねます。十分に膜厚も確保されキレイに
仕上がりました(^^)
屋根塗装の工程は以上になります!
仕上がりの変化をご覧ください(^^)/
before after
Luxst(ラクスト)松戸店は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
■LUXST(ラクスト)松戸店は塗装価格に自信があります!
■LUXST(ラクスト)松戸店には、お客様から選ばれる理由があります!