【鎌ケ谷市】外壁塗装・K様邸
松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市のみなさん、こんにちは!
外壁塗装・屋根塗装専門店のLuxst(ラクスト)松戸店です!
本日のブログでは、鎌ケ谷市K様邸で行った外壁塗装工事の様子をお届けいたします。
K様邸で使用した塗料は、プレマテックス社『タテイルα』です。
ここ最近ラクスト松戸店では、こちらの『タテイルα』が人気急上昇中です!!
後ほど、こちらの塗料の特徴もあわせてご紹介させていただきます。
まずは、現場を見ていきましょう!
鎌ケ谷市 K様邸 外壁塗装
初めの工程は高圧洗浄からスタートです↓
外壁には、新築時から蓄積された頑固な汚れが付着しております。
コケやカビ・雨染みなど様々な汚れがこびりついています。
これを業務用高圧洗浄機を使って落としていきます。
高圧洗浄の圧力ってどれくらいかご存知でしょうか??
外壁塗装工事で使用される高圧洗浄機の圧力は、
15Mpa(メガパスカル)=150キロの圧力があります。
ここまでの威力があると、屋根や外壁に付着しているコケやチョーキングを
落とすことが可能になります。
次に、下塗り塗装です↓
高圧洗浄の翌日、十分に乾燥させてから下塗り塗装に入ります。
続いて、中塗り塗装です↓
【上部】 【下部】
K様邸では外壁の上下色分け2トーンカラーで施工いたしました(^^)
中塗り塗装では、お施主様の希望色を塗装します。
K様がお選びになった塗料は、上部→N-90 下部→N-25です。
以前はベージュ系のお色でしたが、今回はホワイト系とダークグレー系の2色をセレクトされました。
最後に、上塗り塗装です↓
【上部】 【下部】
上塗り塗装は、中塗り塗装で使用した塗料を塗り重ねます。
写真を見てお解りの通り、丁寧に膜厚が十分に確保され、光沢感も増しています。
下塗り・中塗り・上塗りをすることで「強度」も増します。
上塗り1回だけするという塗り方は今現在の外壁塗装・屋根塗装工事ではあり得ないことです。
そのような提案をされた場合は、業者選択の再検討をおススメいたします。
外壁塗装の工程は、以上になります!
では、K様邸にて使用しました『タテイルα』について詳しくご説明をさせていただきます。
ガラスと同じ珪石(ケイセキ)などの無機物を原料とした合成樹脂を採用して、
紫外線による劣化を防ぎ、超耐候性を実現した塗料です。
無機の配合を多くすることで強度は高くなるのですが、
その結果「塗膜」が固くなってしまい、ひび割れが起きやすくなります。
しかし、タテイルαは無機物に有機物も配合させて塗膜の柔軟性をアップさせました。
そのことにより、下地の膨張や収縮に追従し、ひび割れを起こしにくい塗膜を
形成することが可能になったのです!
仕上がりの変化はこちら(^^)/
before after
【上部】
【下部】
Luxst(ラクスト)松戸店は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
■Luxst(ラクスト)松戸店は塗装価格に自信があります!
■Luxst(ラクスト)松戸店には、お客様から選ばれる理由があります!