【柏市】外壁塗装・U様邸
松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市のみなさん、こんにちは!
外壁塗装・屋根塗装専門店のLuxst(ラクスト)松戸店です!
本日のブログでは、柏市U様邸で行った外壁塗装工事の様子をお届けいたします。
U様邸で使用した塗料は、関西ペイント社「アレスダイナミックトップ」です。
こちらのブログでも何度も登場しております人気塗料です(^^♪
高耐候・臭気の少ない水性・防カビ・防藻・超低汚染・強力な付着性を特徴とした優秀な塗料です。
それでは、早速現場を見ていきましょう!
柏市 U様邸 外壁塗装
U様邸の外壁の一部に、クラック(ひび割れ)や脆弱箇所がありましたので、
下地補修をしっかりしてから塗装作業へ進みます。
まず、クラック補修です↓ 補修完了↓→→→
クラック箇所にシーリング材を充填していきます。
その後、専用のヘラを使って外壁と同じ高さに整えていきます。
次に、脆弱部補修です↓ 補修完了↓→→→
脆弱箇所にモルタルを埋め込み、補修していきます。
丁寧に埋め込み、先ほどと同様に外壁の高さに整えていきます。
下地補修が終了後、いよいよ塗装作業に入ります。
まずは、塗装の第一工程、下塗りです↓ 下塗り完了↓→→→
先ほどの補修箇所も含め、外壁全体をローラーで塗っていきます。
下地補修を十分に行わず、下塗り塗装をしてしまうと以下のような事が起こります。
●剥がれやすい外壁になる
●耐久性の低い外壁になる
●塗装サイクルが早まるのでメンテナンス費用が余計にかかってしまう
このひと手間があるかないかで、仕上がりに大きく影響してくるのです!
続いて、中塗り塗装です↓ 中塗り完了↓ →→→
中塗り塗装では、お施主様の希望色を塗装します。
U様がお選びになった色は、22-70Dです。
やや黄身がかったベージュ系のお色となります。
最後に、上塗り塗装です↓
上塗り塗装では、中塗り塗装で使用した塗料を塗り重ねます。
外壁塗装は基本的に、下塗り・中塗り・上塗りの3工程です。
「上塗りを2回すればもっと耐久性が延びるのでは?」と工程を増やしたいと思ってしまいがちですが
規定回数以上塗装することは、逆に剥がれやすくなりますので塗りすぎは絶対にNGとなります。
塗装の工程の大切さを分かっていても、実際に塗装してもらう時に業者や職人がきちんと
施工してくれるかどうか…少し心配なところです。
見積書に工程と塗料名がしっかりと記載され、丁寧な作業をしてくれる業者選びをおススメいたします。
ラクスト松戸店では、外壁塗装についてのお悩み、ご不安、ご相談など、どんな些細なことでも対応させていただきます!
是非、ラクスト松戸店ショールームまで、ご来店お待ちしております(^^)
仕上がりの変化はこちら(^^)/
before after
Luxst(ラクスト)松戸店は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
■Luxst(ラクスト)松戸店は塗装価格に自信があります!
■Luxst(ラクスト)松戸店には、お客様から選ばれる理由があります!
投稿担当者

若宮 隆志RYUJI WAKAMIYA
出身:東京都 葛飾区
お客様へのメッセージ
皆さんこんにちは!株式会社 Luxst (ラクスト) のweb担当若宮と申します(^^)
いつもブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
はじめてご覧いただいた方も、最後までご覧いただきありがとうございます。
ラクストのホームページでは、最新の施工事例情報や実際にいただいたお客様の声、
外壁塗装の豆知識などを随時配信しております!
Instagramでは、毎日の現場の進捗状況をお届けしております(*^^*)
ご相談やお困りごとがございましたら、いつでもご連絡ください!
ショールームへのご来店も心よりお待ちしております。
今後もいろいろな情報をご提供していきますので、これからもご覧いただけると嬉しいです(^^)v