【松戸市】屋根塗装・K様邸
松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市のみなさん、こんにちは!
外壁塗装・屋根塗装専門店のLuxst(ラクスト)松戸店です!
本日のブログでは、松戸市K様邸での屋根塗装工事の様子をお届けいたします。
K様邸で使用した塗料は、プレマテックス社『タテイルα(アルファ)』です。
こちらの塗料の最大の特徴は、①超耐候性②超低汚染性③難燃性④防藻・防カビ性です。
「塗るタイル」と言われるほどの、仕上がりになります!
早速、現場を見ていきましょう!!
松戸市 K様邸 屋根塗装
高圧洗浄→鉄部ケレン後に、鉄部のサビ止め塗装です↓
サビの発生を防ぎ、耐久性を高めるためにしっかりと塗装します。
次に、タスペーサー取付作業です↓
タスペーサーとは、建物を「雨漏り」から守るための大切なパーツです。
屋根塗装をする際に、屋根から垂れてきた塗料が屋根と屋根の間の隙間を
塞いでしまうのを防止します。
いよいよ、塗装工程に入ります
下塗り塗装です↓
下塗りをしないと、この後の「中塗り」「上塗り」塗料の吸い込みが
激しくなり、屋根を保護する塗膜としては不完全になります。
スレート瓦の吸い込みを止めるのと、より密着性を高めるために
下塗りは必須工程となります。
続いて、中塗り塗装です↓
中塗り塗装は、希望色を塗装します。
K様がお選びになった色は、05-20Bで、濃い赤紫色です。
秋を感じさせる素敵なお色です(^^)
中塗り塗装完了↓
少しずつツヤが出てきました!
最後に、上塗り塗装です↓
ご覧ください!
膜厚が十分に確保され、光沢感が更に増してきました。
「タテイルα」の特徴、まさに「タイル」のような輝きです。
塗装後1ヶ月ほどで成膜し、その後発揮するハイドロクリーニング効果により、
屋根の美しさを長期間、キープしてくれるのです!
屋根塗装の工程は以上になります!
ご自宅の「屋根」の状態をご自身で確認することは、ほぼできません・・・(-_-;)
しかし、屋根は強い紫外線や風雨にさらされ続けるので、少しずつ劣化していきます。
実際にK様邸の屋根にもいくつか劣化症状が見受けられました。
【①コケ・藻】
【②カビ】
【③板金釘浮き】
①②の症状は美観を損ねるだけではなく、実は屋根材自体の劣化を
早めてしまう可能性もあるのです。
また、③のような状態になると台風や暴風に襲われた場合に板金が
風にあおられて、吹き飛んでしまう…ことも考えらますので、要注意となります。
では、お待たせいたしました…仕上がりの変化をご覧ください(^^)/
before after
Luxst(ラクスト)松戸店は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
■Luxst(ラクスト)松戸店は塗装価格に自信があります!
■Luxst(ラクスト)松戸店には、お客様から選ばれる理由があります!
投稿担当者

若宮 隆志RYUJI WAKAMIYA
出身:東京都 葛飾区
お客様へのメッセージ
皆さんこんにちは!株式会社 Luxst (ラクスト) のweb担当若宮と申します(^^)
いつもブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
はじめてご覧いただいた方も、最後までご覧いただきありがとうございます。
ラクストのホームページでは、最新の施工事例情報や実際にいただいたお客様の声、
外壁塗装の豆知識などを随時配信しております!
Instagramでは、毎日の現場の進捗状況をお届けしております(*^^*)
ご相談やお困りごとがございましたら、いつでもご連絡ください!
ショールームへのご来店も心よりお待ちしております。
今後もいろいろな情報をご提供していきますので、これからもご覧いただけると嬉しいです(^^)v