【鎌ケ谷市】付帯部塗装が必要なわけとは??
松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市のみなさん、こんにちは!
外壁塗装・屋根塗装専門店のLuxst(ラクスト)松戸店です!
外壁塗装を検討し、見積りを依頼したら「付帯部塗装」の文字が・・・。
「付帯部ってどこなの??」
「本当に塗らないといけないの??」
「金額は妥当なの??」
と疑問に思う方が、きっと多くいらっしゃるかと思います。
本日のブログでは、この付帯部塗装についてご説明をさせていただきます。
付帯部塗装が必要な3つの理由
外壁塗装工事では、外壁以外の付属している部分も塗装をいたします。
付帯部の箇所と名称はこちらの通りです↓
付帯部塗装が必要な3つの理由をご紹介します。
付帯部の素材自体を長持ちさせるため
付帯部も外壁同様に紫外線によって劣化すると破損につながります。
その紫外線から守ってくれるのが「塗装」なのです。
【錆びてしまった雨樋の留め具】
塗装せずにそのまま放置していると、金具自体がボロボロになります。
こうなる前に「塗装」でメンテナンスをすることが大切です。
美観を維持するため
付帯部は塗装を施さなければ、色あせが進み美観が損なわれていきます。
外壁をキレイにしても、付帯部の色あせをそのまましておくと目立ちます。
耐久性だけではなく、見た目も重視したい方は塗装をすることをおススメいたします。
【施工前】
↓
【施工後】
メンテナンスのコストを抑えるため
実は、付帯部を塗装することでメンテナンスコストを抑えることが可能です。
付帯部塗装の中には、足場がないとキレイに塗装できない箇所があります。
よって、外壁や屋根と同じタイミングで塗装をしなければ、余計に足場費用や経費がかかってしまうのです。
外壁塗装工事や屋根塗装工事と同じタイミングで行うことをおススメいたします。
付帯部塗装の一例と費用相場
外壁塗装工事で塗装すべき「付帯部」の一例をご紹介します。
ご参考までに、費用相場も記載させていただきます!
雨樋
↑ 軒樋(のきどい)
↑ 縦樋(たてどい)
屋根の周りや外壁の外側に付いている「雨樋」には塗装が必要になります。
「塩化ビニル」というプラスチック素材で出来ていますので、
紫外線に当たり続けると、「衝撃」に弱くなり割れてしまうこともあります。
よって、劣化を防止するためにも「塗装」を行いましょう。
【単価相場】
1m当たり1,000~1,800円
シャッターボックス・雨戸・戸袋
↑ シャッターボックス
↑ 雨戸・戸袋
窓を保護する「シャッターボックス」や「雨戸・戸袋」も鉄製(スチール)になります。
鉄(スチール)は劣化するとサビが生じてきますので、サビの発生を防ぐためにも
「塗装」が必要となります。
尚、素材が「アルミ」や「銅板」の場合は塗装不要です。
【単価相場】
シャッターボックス→2,000~3,000円/箇所
雨戸・戸袋 →2,000~3,500円/枚
出窓天端・庇(霧除け)
↑ 出窓天端
↑ 庇(霧除け)
庇(霧除け)や出窓天端も鉄製(スチール)で出来ています。
シャッターボックス同様、劣化するとサビが発生し穴が開いてしまうこともあるので、
保護するためにも塗装することが大切です。
万が一穴が開いてしまうと、そこから雨が浸入し「雨漏り」の発生につながります。
やはり、「塗装」によるメンテナンスが必須です。
【単価相場】
2,000~3,000円/1か所あたり
いかがでしたでしょうか?
本日のブログでは、「付帯部」のほんの一例をご紹介させていただきました(^^)
付帯部を塗装することで、付帯部自体の耐久性や家全体の美観を保つことができるのです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
Luxst(ラクスト)松戸店は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
■Luxst(ラクスト)松戸店は塗装価格に自信があります!
■Luxst(ラクスト)松戸店には、お客様から選ばれる理由があります!
投稿担当者

若宮 隆志RYUJI WAKAMIYA
出身:東京都 葛飾区
お客様へのメッセージ
皆さんこんにちは!株式会社 Luxst (ラクスト) のweb担当若宮と申します(^^)
いつもブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
はじめてご覧いただいた方も、最後までご覧いただきありがとうございます。
ラクストのホームページでは、最新の施工事例情報や実際にいただいたお客様の声、
外壁塗装の豆知識などを随時配信しております!
Instagramでは、毎日の現場の進捗状況をお届けしております(*^^*)
ご相談やお困りごとがございましたら、いつでもご連絡ください!
ショールームへのご来店も心よりお待ちしております。
今後もいろいろな情報をご提供していきますので、これからもご覧いただけると嬉しいです(^^)v