【柏市】外壁塗装・М様邸
松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市のみなさん、こんにちは!
外壁塗装・屋根塗装専門店のLuxst(ラクスト)松戸店です!
本日のブログでは、柏市М様邸で行った外壁塗装工事の様子をお届けいたします。
М様邸で使用した塗料は、関西ペイント社『アレスダイナミックトップ』です。
ここ最近、「タテイルα」や「コスモシリコン」に人気が集中していましたが、
やはり大人気の『アレスダイナミックトップ』!!
こちらの塗料の特徴の1つに「水性塗料なので臭気が少ない」ことがあげられます。
ブログ後半では、「塗料の臭い」について詳しくご説明をさせていただきます。
それでは、早速現場を見ていきましょう!
柏市 М様邸 外壁塗装
外壁塗装工事で、まず欠かせない高圧洗浄から↓
長期間メンテナンスをしていなかった外壁には、
頑固な汚れがたくさん付着しています。
高圧洗浄でしっかりと落としていきます。
続いて、下地補修です↓
М様邸の外壁には数か所にわたり、ひび割れが見受けられました。
このような細いひび割れを「ヘアークラック」と言います。
まさに髪の毛のように細いヒビ…。
塗装前に、きちんと補修します。
シーリング材充填↓
クラック箇所に充填し、ヘラで表面を整えます。
いよいよ、塗装作業です!
はじめに、下塗り塗装です↓
下塗り塗装は、外壁塗装工事では最も重要な工程です。
この後に続く、中塗り→上塗り塗料の吸い込み過ぎを防止します。
この下塗り塗装が、外壁塗装の耐久性を高めているのです!
そして、中塗り塗装です↓
中塗り塗装では、お施主様の希望色を塗装します。
М様がお選びになったお色は、KPー330です。
「アレスダイナミックトップ」の標準色から選択されました。
最後に、上塗り塗料です↓
上塗り塗装では、中塗り塗装で使用した塗料を塗り重ねていきます。
カスタードクリームのような優しいお色です。
ラクスト松戸店では、最近イエロー系が人気となっております(^^♪
外壁塗装の工程は以上になります!
それでは最後に、、仕上がりの変化です↓
before after
塗料のにおい
では、ここで塗料のにおいについて、少しお話をさせていただきます。
外壁塗装で使用する塗料には、「油性」と「水性」の2種類があります。
油性は溶剤としてシンナーを使用するので、どうしても臭いが出てしまいます(-_-;)
シンナー臭は独特の鼻をつくような臭いですから、気になる方も多いかと思います。
臭いは2~3週間くらいまで続くと思ったほうがいいでしょう。
水性塗料はシンナーを使用しませんので、それほど臭いは気になりません。
塗料には「油性」「水性」それぞれにメリット・デメリットがあり、どちらが良いとは一概に言えませんが、
どうしても臭いが気になる方は「水性」をお選びになることをオススメいたします。
詳しくはこちらのブログをご覧ください↓
外壁塗装に使用される油性塗料とは?
Luxst(ラクスト)松戸店は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
■Luxst(ラクスト)松戸店は塗装価格に自信があります!
■Luxst(ラクスト)松戸店には、お客様から選ばれる理由があります!
投稿担当者

若宮 隆志RYUJI WAKAMIYA
出身:東京都 葛飾区
お客様へのメッセージ
皆さんこんにちは!株式会社 Luxst (ラクスト) のweb担当若宮と申します(^^)
いつもブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
はじめてご覧いただいた方も、最後までご覧いただきありがとうございます。
ラクストのホームページでは、最新の施工事例情報や実際にいただいたお客様の声、
外壁塗装の豆知識などを随時配信しております!
Instagramでは、毎日の現場の進捗状況をお届けしております(*^^*)
ご相談やお困りごとがございましたら、いつでもご連絡ください!
ショールームへのご来店も心よりお待ちしております。
今後もいろいろな情報をご提供していきますので、これからもご覧いただけると嬉しいです(^^)v