【松戸市】シーリング工事・U様邸
松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市のみなさん、こんにちは!
外壁塗装・屋根塗装専門店のLuxst(ラクスト)松戸店です!
本日のブログでは、松戸市U様邸での外壁塗装工事に伴うシーリング工事の様子をお届けいたします。
お家の外壁をよく見てみると、外壁のつなぎ目の部分にゴムのようなものがありませんか??
そのゴムのようなモノが「シーリング」(又はコーキング)と呼びます。
外壁のあちこちに存在し、室内に雨水を浸水させることを防ぐ機能があるんです!
U様邸のシーリングですが、「肉やせ」の症状が多数見られました。
それでは、早速現場を見て行きましょう!
松戸市 U様邸 シーリング工事
施工前の状態です↓
シーリング工事は、外壁の塗装をする前に施工します。
施工後、上から塗料を被せていきますので、
シーリング材の色は何色でも構いません(^^)
こちら外壁目地のシーリングですが、「肉やせ」と言って、
シーリングの厚みが薄くなっている状態です。
また、細かいスジも数か所みられ、まさにメンテナンスのサインです。
初めに既存シールの撤去です↓
このようにカッターを使ってキレイに剥がしていきます。
取り残しなど無いように丁寧に撤去します。
続いて、プライマーの塗布です↓
外壁にシーリング材を付着させないために、目地のまわりに養生テープを貼ります。
この作業を丁寧にすることで、キレイな線を作ることができ、それが「仕上がり」にも反映。
見た目以上に重要な作業です!その後、「プライマー」と呼ばれる下塗り材を塗布。
接着剤の役目を果たします。
いよいよ、充填作業です↓
シーリングガンを使って、上から下へ向かって目地部分に
新しくシーリング材を注入していきます。
少なすぎると、中に空洞が出来てしまうので、やや多めに充填します。
最後に、専用のヘラで押さえていよいよ仕上げです↓
ご覧ください!!
シーリング材が養生テープから少しもはみ出すことなく、
外壁目地にすっぽりとおさまりました。
これが熟練のワザになります(^^)
この後、養生テープをはずし乾燥後、外壁塗装へと作業が進みます。
シーリング工事の工程は以上になります!
シーリングの種類と選び方
シーリングは施工箇所によって、使用する材料が異なります。
みなさまもお気づきかもしれませんが、ご自宅の浴室、キッチンなどの水廻りには
撥水性に特化したシリコン系のシーリング材、先ほどご紹介した外壁については、
上から塗装が可能な変成シリコン系の材料を使用します。
種類 | 主な施工箇所 | 塗装の有無 |
シリコン系 | 浴室・キッチン・洗面台 | 無 |
変成シリコン系 | サイディング壁目地・サッシ枠目地 | 有 |
ウレタン系 | モルタル壁ひび割れ補修・コンクリートのひび割れ | 有 |
アクリル系 | 内装の壁紙・クロスの接着剤 | 有 |
外壁のシーリングではシリコン系の材料は使用できません。
上から塗装を施すことを前提にしていますので、撥水性に優れたシリコン系を使用してしまうと、
塗料を弾いてしまい、施工不良に発展する可能性が高くなります。
特に、DYIなどご自身で施工する方、注意が必要です!!
ラクスト松戸店では、お問い合わせをいただき、現地調査→見積のご提出までは無料で対応しております。
多くの方が目にして、外壁塗装を考える要因の1つが「シーリング」になります。
シーリングの劣化を放置しておくと、ご自宅にとっていいことは1つもありません(-_-;)
雨水の浸入は、ご自宅の寿命を縮めてしまうのです・・・。
まずは、この機会に「シーリング」に着目していただき、大切な「我が家」を守りましょう!
Luxst(ラクスト)松戸店は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
■Luxst(ラクスト)松戸店は塗装価格に自信があります!
■Luxst(ラクスト)松戸店には、お客様から選ばれる理由があります!
投稿担当者

若宮 隆志RYUJI WAKAMIYA
出身:東京都 葛飾区
お客様へのメッセージ
皆さんこんにちは!株式会社 Luxst (ラクスト) のweb担当若宮と申します(^^)
いつもブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
はじめてご覧いただいた方も、最後までご覧いただきありがとうございます。
ラクストのホームページでは、最新の施工事例情報や実際にいただいたお客様の声、
外壁塗装の豆知識などを随時配信しております!
Instagramでは、毎日の現場の進捗状況をお届けしております(*^^*)
ご相談やお困りごとがございましたら、いつでもご連絡ください!
ショールームへのご来店も心よりお待ちしております。
今後もいろいろな情報をご提供していきますので、これからもご覧いただけると嬉しいです(^^)v