【松戸市】外壁塗装・H様邸
松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市のみなさん、こんにちは!
外壁塗装・屋根塗装専門店のLuxst(ラクスト)松戸店です!
本日のブログでは、松戸市H様邸で行った外壁塗装工事の様子をお届けいたします。
H様邸で使用しました塗料は、プレマテックス社『タテイルα』です。
こちらの塗料は、「無機塗料」と呼ばれるものになります。
無機塗料は名前の通り無機物(石やレンガ、ガラス)等の炭素(C)を含まないものを原料として使用をしています。
顔料(着色用)等の有機物を入れる必要がありますので、100%無機物というわけにはいかないのですが、
無機物の耐久性を限りなく活かした塗料が無機塗料となります。
紫外線を浴び続けても劣化しにくいという長所もあります。
それでは、早速現場を見ていきましょう!
松戸市 H様邸 外壁塗装
まずは、高圧洗浄です↓
外壁の奥の奥まで、土汚れ・カビなど頑固な汚れが付着しております。
高圧洗浄機を使用して、隅々まで除去していきます。
洗浄をするメリットは、建物の見た目の美観性が上がること!!
大切な我が家だからこそキレイな状態にしておきたいですよね(^^♪
外壁表面の古い塗膜も除去しますので、洗浄しただけでかなり見た目が変わります。
次に、下塗り塗装です↓
高圧洗浄の翌日に、下塗り塗装に入ります。
下塗り塗装には、外壁材と塗料との密着力を高める役割があります。
メイクで例えると、「ベース(下地)」作りです。
外壁塗装工事において、とても重要な工程となります。
続いて、中塗り塗装です↓
中塗り塗装では、お施主様のお選びになった塗料を塗装していきます。
H様がお選びになったお色は、75-60Bです。
最後に、上塗り塗装です↓
中塗り専用塗料で塗装した後、上塗り塗料を塗り重ねていきます。
青紫が入った薄いグレー系のお色となります。
膜厚も十分に確保され、ツヤも増してきました。
H様邸の外壁は、2種類のサイディングボードを使用した外壁で、
それぞれ色を変えた2トーンカラーの施工です。
塗装工事が全て終了しましたら、HP上の『塗装事例』に掲載させていただきますので、
もうしばらくお待ちください(^^)/
外壁塗装の工程は以上になります!
仕上がりの変化をご覧ください!(^^)!
before after
外壁にコケが繁殖しやすい季節とは??
4月に入り、ようやく暖かい日も増えてきましたね!
実は、これからがまさに「コケ」の繁殖しやすい季節(-_-;)
冬場は乾燥していて湿気も少ないので発生しにくいのですが、春や夏が繁殖のピークとなります。
そのため、コケが活動をはじめるまさに「今」このタイミングに、外壁の点検を行い、
防水性の低下や塗膜の劣化などがあれば、メンテナンスを済ませておくことが大切です!!
コケの特徴
コケは湿った岩や地面、樹木、そして外壁など様々な場所で生息できる生物です。
わずかな栄養分と湿気があれば、光合成によってどんどん成長します。
一度根を張ると、枯れて弱ることはあっても剥がれることはありません。
外壁表面に留まり、日光や湿気を吸収しながら増殖していきます。
コケが外壁に及ぼす影響
コケが繁殖した外壁は、緑色→青黒くなり、建物が一気に老朽化したような印象に見えてしまします。
また、コケ自体が外壁を傷めることがありませんが、コケが発生している=水はけが悪くなっている、と考えられます。
塗料には基本的に「防水性」が備わっていますが、長い間紫外線を浴び続けたり、
水はけの悪い箇所に放置されたりすると、経年劣化と共に防水性も低下していきます。
つまり、コケが繁殖している外壁は、塗膜の威力が低下している可能性が高いので、
メンテナンスのサインの1つと言えるでしょう。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
Luxst(ラクスト)松戸店は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
■Luxst(ラクスト)松戸店は塗装価格に自信があります!
■Luxst(ラクスト)松戸店には、お客様から選ばれる理由があります!
投稿担当者

若宮 隆志RYUJI WAKAMIYA
出身:東京都 葛飾区
お客様へのメッセージ
皆さんこんにちは!株式会社 Luxst (ラクスト) のweb担当若宮と申します(^^)
いつもブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
はじめてご覧いただいた方も、最後までご覧いただきありがとうございます。
ラクストのホームページでは、最新の施工事例情報や実際にいただいたお客様の声、
外壁塗装の豆知識などを随時配信しております!
Instagramでは、毎日の現場の進捗状況をお届けしております(*^^*)
ご相談やお困りごとがございましたら、いつでもご連絡ください!
ショールームへのご来店も心よりお待ちしております。
今後もいろいろな情報をご提供していきますので、これからもご覧いただけると嬉しいです(^^)v