【柏市】トラブル回避!外壁塗装工事の近隣挨拶マナー
松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市のみなさん、こんにちは!
外壁塗装・屋根塗装専門店のLuxst(ラクスト)松戸店です!
外壁塗装工事の契約を終え、あとは工事のスタートを待つだけ・・・。
あれ、何か忘れていませんか???
そうです、ご近隣様へのご挨拶です!!!
「いつ頃お伺いすればいいの?」「何かお持ちするべき?」など
ご近隣への挨拶について分からないことも多いのではないでしょうか。。。
外壁塗装工事において、ご近隣への挨拶は必須です!
足場を架設&解体する際の騒音、塗料飛散など、もしかしたらご近隣様へご迷惑をかけてしまう可能性が高いからです。
ご近隣様との関係は、これから先も続いていきますので、良好な関係を保つためにも挨拶は必ず行いましょう。
本日のブログでは、ご近隣様への挨拶マナーなどについて詳しくご説明させていただきます(^^)/
工事が始まる前にご挨拶に伺いましょう!
外壁塗装工事では、騒音や塗料の飛散・臭いなどご近隣様に迷惑がかかることが多々出てきてしまいます。
突然、早朝から大きな音を出して足場架設が始まったら、いい気持ちはしませんよね(-_-;)
「ご挨拶」がないだけで、大きな近隣トラブルにつながることもあります。
事前に工事が始まる日、施工日程などをご連絡し、場合によってはご迷惑をかけてしまうこともある、ということを
お伝えしておくことが望ましいかと思います。
しかしながら・・・基本的にはこの挨拶は業者で対応することが多いので、ご安心ください(^^)
もちろん、ご自身でも直接ご挨拶しておきたい場合は、お声がけだけでもされるとよろしいかと思います。
挨拶マナー5つのポイント!
一般的なマナーになりますが、簡単にご紹介させていただきます。
初めての方は、お伺いするタイミングや粗品についても迷うところかと思います。
ご参考になればと思います。
①お伺いするタイミングは1週間前がベスト
ご近隣様への挨拶は、工事着工(足場設置)の1週間前~3日前までに行うのがベストです。
また足場を解体される日が決定したら、こちらも3日前~前日までに再度ご挨拶に伺うことが重要です。
一番理想的なのは、土日祝日の午前10時頃~夕方17時頃までにお伺いするのがベストです。
お休みの日の早朝はゆっくりしたい方が多いですし、夕方は食事の支度などで忙しい時間帯でもあります。
そこを避けてお伺いしましょう。
②どの範囲のお家まで挨拶するべき??
近隣挨拶を行なう範囲として、一般的に言われているのが「両隣・向こう3軒・裏3軒」の合計8軒です。
また、住宅が密集している場合はどうしても塗料の臭いや騒音などでご迷惑がかかる可能性が高いですし、
業者が狭い道幅に路上駐車をしなくてはならないこともあります。
このようにご迷惑をおかけしてしまいそうなお宅には、あらかじめご挨拶をしておくと、
余計なトラブルを回避することができお互いに安心ですね(^^♪
ご自身のお家が通りに面した立地の場合は、騒音や高圧洗浄時・塗装時の飛散なども考慮し
挨拶回りの範囲を決めましょう!
お家が袋小路にある時は、全てのお家にご挨拶する必要があるでしょう。
③粗品はどんなものを用意すればいいの?
では、ご挨拶に伺う際の「粗品」、どんなものを用意すればいいのでしょうか。
基本的には、あまり高額なものは避けた方が無難です。相手に気を遣わせてしまうからです。
またご近隣様が外壁塗装を行う時にも、挨拶まわりがしにくくなってしまいますので…。
予算としては数百円程度、洗剤や石鹸・タオル・お菓子などをお渡しするのが一般的です。
私たちのような業者であれば、自社ロゴ入りのタオルなどをお配りしております。
④「挨拶文」を準備しましょう!
近隣挨拶で粗品をお渡しする際に、「挨拶文」を添えることが重要です。
「言った・言わない」などのトラブルを避けるためにも、事前にお伝えしたいことを文章にしてお渡しするのがベストです。
また、ご挨拶に伺った際にご不在のお宅にはこの「挨拶文」をポストに投函することができます。
さらに、ご挨拶にお伺いした際、先方様がお忙しくて対応できなかった場合でも、
「塗装工事のご挨拶に伺ったので、お手すきの際に詳細に目を通していただければと思います」とお伝えすることもできます。
⑤塗装工事が全て終わった後もご挨拶に伺いましょう!
塗装工事が始まる前のご挨拶は当然のこと、工事を終えた後にもご挨拶に伺うと尚良いでしょう。
「無事に工事を終えることができました。ご協力ありがとうございました」と一言ご挨拶することで印象も良くなりますし、
ご近隣様と良好なお付き合いが続けられると思います。
まとめ
最後に、もう一つだけ、ご近隣様とのトラブル回避に欠かせないことをお話させていただきます。
それは、「依頼した業者との綿密なコミュニケーション」です。
ご近隣様の重要な情報は、塗装業者としっかり共有しておきましょう。
例えば・・・
「お隣のご主人は夜間のお仕事をされているので、ご挨拶は午後にすべき」
「向かいのご家族には小さなお子さんがいるので、塗料の臭いを気にするかも」
「裏に住んでいる奥様は、几帳面な性格なので、丁寧にご挨拶をしておいた方がいい」
などなど、あげたらキリがありませんが、色々な方がおられます(-_-;)
このような情報を事前に業者へ伝え、打合せしておくことで、それぞれのお宅にあった対応ができるようになります。
施工業者による挨拶まわりについては、完了の有無をきちんと確認しましょう。
まだ済んでいないお宅があれば、ご自身でもフォローをすることができるかと思いますので(^^♪
基本的には、ご近隣様への挨拶は施工業者にお任せで問題ありませんが、心配な方は同行されるのが一番安心かと思います。
ここまでお読みいただきまして、ありがとうございました!!
Luxst(ラクスト)松戸店は外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
■Luxst(ラクスト)松戸店は塗装価格に自信があります!
■Luxst(ラクスト)松戸店には、お客様から選ばれる理由があります!
投稿担当者

若宮 隆志RYUJI WAKAMIYA
出身:東京都 葛飾区
お客様へのメッセージ
皆さんこんにちは!株式会社 Luxst (ラクスト) のweb担当若宮と申します(^^)
いつもブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
はじめてご覧いただいた方も、最後までご覧いただきありがとうございます。
ラクストのホームページでは、最新の施工事例情報や実際にいただいたお客様の声、
外壁塗装の豆知識などを随時配信しております!
Instagramでは、毎日の現場の進捗状況をお届けしております(*^^*)
ご相談やお困りごとがございましたら、いつでもご連絡ください!
ショールームへのご来店も心よりお待ちしております。
今後もいろいろな情報をご提供していきますので、これからもご覧いただけると嬉しいです(^^)v