塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!BLOG

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 屋根リフォーム > 【鎌ヶ谷市】屋根重ね葺き工事・M様邸

【鎌ヶ谷市】屋根重ね葺き工事・M様邸

松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市のみなさん、こんにちは!

外壁塗装・屋根塗装専門店のLuxst(ラクスト)松戸店です!

今回のブログを執筆させていただく若宮です!

松戸市 外壁塗装

ここ何日も雨が続いてましたが、やっと晴天に恵まれましたね☀

しかしお昼過ぎに突然、空模様があやしくなり、雨が降りました(-_-;)

この先は、気温も上がり、しばらくは暑い日が続くようですので、

みなさま体調には十分お気を付けください!!

 

本日のブログでは、鎌ケ谷市M様邸で行なった屋根重ね葺き工事の様子をお届けいたします。

M様で使用しました屋根材は、ラクスト松戸店でも人気の屋根材「ニチハ製 横暖ルーフS」です。

こちらの商品の特徴は、超軽量・高断熱・超高耐久・超高耐候!!

beforeafterの写真もございますので、ぜひ最後までご覧ください!(^^)!

それでは、早速現場を見ていきましょう!!

 

 

鎌ヶ谷市 M様邸 屋根重ね葺き工事

 

施工前の状態です↓
鎌ヶ谷市 屋根葺き替え
長期間、風雨にさらされていた屋根…
カビの付着や色あせなど、劣化症状が見受けられます。
さらに・・・

写真を拡大してみましょう👀
鎌ケ谷市 屋根葺き替え
屋根材がミルフィーユのように1枚1枚分離している状態です。

鎌ケ谷市 屋根葺き替え
さらに、屋根材の欠けも数か所ございました。
このまま放置しておくと、暴風時に屋根材自体が剥がれてしまいます。
もう塗装メンテナンスでの施工は出来ません(-_-;)
屋根重ね葺き工事のスタートです!

最初に、既存の棟板金と貫板を撤去します↓ 
鎌ヶ谷市 屋根葺き替え

鎌ヶ谷市 屋根葺き替え
既存の棟板金と貫板を撤去します。
貫板(木材部)の傷みも進行していました。

続いて、ルーフィングシートの貼り込みです↓
鎌ヶ谷市 屋根葺き替え
ルーフィングシートとは、屋根材の下に敷く「防水シート」とのことです。
屋根材ををすり抜けた水分を防水シートで食い止め、
野地板や垂木が濡れてしまうことを防ぎます。

次は、スターターの取付です↓
鎌ケ谷市 屋根葺き替え
スターターとは、雨が軒先から裏の木部にいかないように
「雨樋」に導く役割をしています。

いよいよ新しい屋根材の設置です
鎌ヶ谷市 屋根葺き替え
軒先から棟へ向かって屋根材を葺き、雪止めも設置します。

貫板の設置です
鎌ヶ谷市 屋根葺き替え
今回は、樹脂製の「貫板」を使用。
樹脂製は、雨水などの影響からの湿気による腐食が起きず
長期に渡り耐久性が向上する特徴があります。

棟板金の設置です↓
鎌ヶ谷市 屋根葺き替え
貫板の上に、「板金」を設置します。

最後に、ジョイント部をシーリング
鎌ヶ谷市 屋根葺き替え
板金設置後は、ジョイント部分を丁寧にシーリング処理し、施工完了です。

 

仕上がりの変化はこちら↓
before                 after
鎌ヶ谷市 屋根葺き替え 鎌ヶ谷市 屋根葺き替え  
新設した屋根、いかがでしょうか?
スレート屋根の先端がめくれ、欠けも生じていた屋根が見事に生まれ変わりました!!
屋根は常に紫外線や風雨にさらされていますので、工事後も定期的に点検をしてもらうことをおススメいたします。
9月、10月の台風シーズン前に、ぜひ屋根のメンテナンスをご検討いただければと思います(^^)

 

「雨戸」の重要性とは?

 

過去の現場ブログでも、台風の対策についていくつかご紹介をさせていただいておりますが、

今回は、『雨戸』の重要性についてご紹介したいと思います。

もしもの時に大活躍してくれるのがこの『雨戸』

外壁塗装を行なう際に、「雨戸は塗装が必要なのでしょうか…?」と質問される方も多くいらっしゃいます。

実は、お家のメンテナンスは外壁や屋根のみならず、雨戸などの付帯部も必須箇所となります。

ブログ後半では、暮らしを守ってくれる雨戸について解説させていただきます。

 

雨戸の役割

雨戸の重要な役割は、雨風から家を守る事ことはもちろん、防犯からも家を守ります。

また、防寒・遮熱効果もあり夏は涼しく、冬は温かく過ごすことができます。

台風などの豪雨では、屋根瓦や看板など飛来物があたる可能性があり、

勢いを維持したまま建物に衝突してしまうと、窓ガラスが割れてしまい非常に危険です。

 

雨戸の劣化症状について

雨戸の劣化には、以下の症状があります。

【①サビ・変色・色あせ】

鎌ヶ谷市 雨漏り
常に紫外線や雨風を受けている雨戸。

水分や空気中の汚れが付着し、表面にサビとして現れます。

雨戸表面を保護する塗膜の効果も落ちてしまい、紫外線の影響を受けている状態です。

また外壁同様に、表面に白い粉のようなものが浮き出るチョーキング現象も発生します。

お家の外観を損ねてしまう要因にもなります。

 

【②腐食・雨だれ】

鎌ヶ谷市 雨漏り
雨戸には、金属製と木製のタイプがあり、木製の雨戸は水分により木材が腐食してきます。

基本的には防水効果がある塗料で保護してありますが、腐食してきた場合は木材が剥き出しになってしまいます。

また雨戸の劣化を放置してしまうと、サビの成分が雨水に混ざり外壁を汚してしまう「雨だれ」が発生します。

雨だれは、外壁や雨戸などのメンテナンスを長年行なっていないお家に発生しやすく、このサビや汚れが外壁に付着することで、

外壁塗装が劣化してしまう要因の1つになります。

 

『雨戸』は、強い雨風や台風の時に閉めておくと、窓ガラスやお部屋を守ることが出来るので、

心強い存在ですが、劣化した雨戸を放置しておくことはおススメいたしません。

家の環境を守るための、とても重要な箇所になりますので、忘れずにメンテナンスをしておきましょう!

台風が来ても慌てずに対応できるように、事前に備えておきましょう(^^)

ご紹介しました対策が、みなさまにお役立ていただければ幸いです。

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!

 

 

Luxst(ラクスト)松戸店外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。

松戸市・鎌ヶ谷市・柏市・市川市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。

地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。

これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。

■Luxst(ラクスト)松戸店は塗装価格に自信があります!

詳しくはこちらをクリック!
松戸市 外壁塗装鎌ヶ谷市 外壁塗装

■Luxst(ラクスト)松戸店には、お客様から選ばれる理由があります!

詳しくはこちらをクリック!
松戸市 外壁塗装

 

投稿担当者

若宮 隆志RYUJI WAKAMIYA

出身:東京都 葛飾区

お客様へのメッセージ

皆さんこんにちは!株式会社 Luxst (ラクスト) のweb担当若宮と申します(^^)
いつもブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
はじめてご覧いただいた方も、最後までご覧いただきありがとうございます。
ラクストのホームページでは、最新の施工事例情報や実際にいただいたお客様の声、
外壁塗装の豆知識などを随時配信しております!
Instagramでは、毎日の現場の進捗状況をお届けしております(*^^*)
ご相談やお困りごとがございましたら、いつでもご連絡ください!
ショールームへのご来店も心よりお待ちしております。
今後もいろいろな情報をご提供していきますので、これからもご覧いただけると嬉しいです(^^)v

ご相談お見積り診断無料!お気軽にご相談下さい!!

0120-871-185電話受付時間10:00~18:00 火曜定休

ご相談・お見積り依頼

松戸市、鎌ケ谷市、柏市、市川市、地域密着、安心塗装工事がウリの外壁塗装専門店 ラクスト